社労士なんでも百科~山川靖樹の社労士予備校~

社労士についての素朴な疑問を山川靖樹が解決!イラストを使った問答形式になっているので非常に分かりやすいと好評です!

社労士なんでも百科

講座選びのポイント


PAGE LINE UP
  • 山川社労士予備校TOP

    山川靖樹の社労士予備校の全体のサービスを一望できます!

  • 入校受付

    無料公開している初級インプット講座(全50回)を御覧頂くには入校受付が必要です。コチラで登録してください。

  • 社労士なんでも百科

    社労士のことなら何でもわかる?山川靖樹先生がマンガキャラクターとして登場!様々な疑問を解決していきます!

  • 講座紹介

    山川靖樹の社労士予備校で実施している講座の紹介ページです!

  • 問題道場

    過去問題や、メルマガで配信中の「ひっかけパターン講座(問題演習)」をまとめてあります。問題をどんどん解きましょう!

  • 購買部

    初級インプット講座のDVD教材や、初級アウトプット講座、直前講座、その他教材を購入することができるページです。

  • 無料校内テスト

    ヤマ予備生同士で切磋琢磨!誰でも無料で受けられる校内テスト!

  • 山川靖樹のプロフィール

    某大手スクールの看板講師として長く活躍。講師歴15年の安心・納得の講義、山川靖樹のプロフィールとは?

  • 山川靖樹の社労士ブログ

    社労士に関する情報提供や、受講生から頂いたご質問や悩み事…etc におこたえしています。お気軽にお越しください。

  • 質問広場

    受講生専用の掲示板です。社労士の勉強内容、学習方法、将来など様々なテーマでコミュニケーションができます。

  • 山川靖樹の無料メルマガ

    山川靖樹著の人気書籍「ひっかけパターン490問」と同じ形式で問題を作成。まさに最新版の「ひっかけパターン」を情報提供します!

  • FAQ

    社労士予備校によく寄せられる質問や、今後予想される質問をまとめました。

  • サイトマップ

    山川靖樹の社労士予備校公式サイトのサイトマップです。

  • 初級インプット講座の受講

    入校登録をした方は、こちらから、初級インプット講座を受講していただけます。

 

 

 

 

講座選びのポイント

先生!講座選びのポイントなんてあります?

そうだね。受験勉強ってのは、合格するために必要な仕事量をこなすこと。そしてそれを、スクールと自分とで、分業すると考えればいいってことは、「スクール選びのコツ」のテーマでも話したよね。

ハイ!それは、よく理解できました!講座選びも同じような考え方でいいわけですか?

うむ。講座選びも、それと同じく、まず考えるべきとは、どの部分(講座)をスクールに頼るのかを、しっかり考えるべきだということだね。でも実際、講座をいろいろ検討していると、どの講座も必要に思えてくるだろうと思う。そりゃそうだよね。必要に思えないような講座はスクールも商品として用意してないからね。

そうなんですよね~ 見れば見るほど、どの講座も全部受けたくなってしまいます。

 

それは、ある意味正しい。スクールの講座をできる限り使った方が、合理的に学習できるのは確かだしね。勿論、担当講師がマトモってことが前提だけど。

へ?マトモじゃないこともあんのかいな?

そりゃそうさ。スクールだって、いろんな都合の中で講座を開発してるからね。開発予算が少ない講座だってあるし、将来的に育てる目的で新人講師を当て込むこともある。講師との付き合いで、仕事を回さないといけないこともある。でも、こんなこと、どの業界でも、どのスクールでもない方がオカシイよね。

ま・・・そりゃそうですが、受ける側からしたら、たまったもんじゃないですね。

だから、しっかり見定めることが重要だ。じゃあ最初の話に戻るけど、まず、ポイントとして、
講座をいろいろ見ていると、どの講座も全部受けたくなるのは当然。受けた方がベターに決まってるわけだから。 だから、ここでの判断のポイントは、投入できる予算を決めて、比較的、自分に必要ないものを削っていくしかない。そして、次に、信用できる講師じゃないものは削る。ちゃんと講師の評判などを情報収集してね。どうしても講座の内容的に必要なものは、教材目的で受講するのもありだけどね!

ま。確かに、今まで、講座受けて失敗したなーって思ったのって、大抵、講師が良くなかったケースやな。

そうだろうね。優秀な講師は、伝えたいことは、基本的に決まってるから、どんな教材を与えられても、追加でレジュメをつけたりしながら、それなりの授業(講座)に仕上げてしまうからね。

わかりました。自分に本当に必要な講座を見定めることと、自分に合った講師を見定めること。この2つが重要なんですね!

<講座選びのポイント・関連記事>

試験の勉強法について
学習法はどんなのがいいの?
独学するのは可能なの?
スクール選びのコツは?
講座を選ぶポイントを教えて!
通学講座と通信講座、どっち?
大学の勉強って関係ある?<法学部編>
大学の勉強って関係ある?<経営学部・経済学部編>
過去問題は重要?
参考書のいい選び方は?