ハンドルネーム 山川靖樹へのメッセージ アドバイス・学習方法など 利用講座 都道府県
ふるかわ 当初は市販テキストで独学するつもりだったのですが、テキストを読んでもさっぱり意味が分からず頓挫しかけていたところ、3月頃にヤマヨビの存在を知りました。初級INPUT講座のおかげで、ようやく書いてあることの意味がある程度理解できるようになりました。また、集中合格講座が初級INPUTと同じ内容ではなく、講義時間が短いことも復習用に役立ちました。復習も本当にギリギリで、前日にようやく全範囲を聞き終えたのですが、選択で出題された国年の後納保険料は、まさに前日に講義を聞いていた部分だったため自信を持って解答できました。おかげさまで何とか一発合格を果たすことが出来ました。本当にありがとうございました。 特殊な学習方法は必要なく、初級INPUT講座で全体的な理解をし、過去問や各種の問題集などを解きつつ記憶に残っていない知識を覚え直していけば合格できるはずです。私の場合はヤマ予備の存在に気づく時期が遅く、初級INPUT講座で復習を行っていたところ本試験までに間に合わなくなりそうだったため、集中合格講座の講義を復習用に利用しました。学習期間にもっと余裕のある方でも、外出時に集中合格講座の講義を聞くなど、初級INPUT講座とうまく併用することで学習効率を挙げることができると思います。本試験では、私には択一が難しく足きりを覚悟したのですが、さらに選択で手も足も出ないような問題が出題され、トドメを刺された気分でした。しかし、採点してみると択一は意外と出来ていて、選択も可能性がある範囲でした。ですから、どんなに難しく感じても本試験の現場で集中力を切らさないことも重要だと思います。 初級INPUT講座,校内テスト,集中合格講座 北海道
takarafuji9026 先生、白書講座、穴埋め講座を、生講義、予約までして、仕事の都合で、参加できなかったのが、残念でした。
温かみのあるお話は、ほんま、心にしみました。
先生が、社一は、救済されない、と悲しいことを、言われたときは、鬼だ!と思いましたが、結果オーライですわ。
小生も、先生のように、人情味あふれる社労士になりたいです。

2年間ありがとうございました。感謝
へんなおじさんですが、この山川先生を信じてついていけば、大丈夫です。
初級INPUT講座を何度も何度も視聴し、基礎固めしてください。
肉付けは、ピンマーク等で、もちろん、法改正、穴埋め、白書は、ボリュウムがあり、これさえやれば、大丈夫だと 自信になりますよ。

小生は、51歳です。 2年目で、幸いにも合格できました。
なんでか?関西弁のこのおじさんの講義を信じたからです。
信ずるものは救われる。 頑張ってください。
初級INPUT講座,校内テスト,過去問答練,実践OUTPUT講座,ピンクマーク答練,改正法マスター講座,穴埋め式対策講座 東京都
manekineko 山川先生
やっと合格しました。ありがとうございます。
丸3年間お世話になりました。
昨年は択一52点、選択31点(社一2点)で涙を呑みましたが、 今年は択一47点、選択29点(労災2、健保2)ながら幸運を引き寄せることが出来ました。
昨年「きっと順番がまわってくるから」と励まして頂いて、 今年、無事にさくらメールを送ることができて本当に嬉しいです。
本当にありがとうございました。
【複数回受験でリベンジを目指す方へ】
講義を聴いたり問題を解いたりも大事ですが、「質問広場」を読んだり ツイッターやフェイスブックでの山川先生の書き込みを読むのも モチベーション維持と知識習得に大変役立ちました。

当日は午前の試験で「失敗した」と思っても決して諦めないこと。
私は今年の午前の択一式で体調が悪くてミスってしまい 「出来なかった、もう午後受けずに帰りたい」と落ち込みましたが 「ダメでも最後まで逃げずに落ち着いてやり遂げよう」と気持ちを立て直し 救済有のボーダーすれすれながらも合格することができました。
最後まで諦めずに頑張れば、きっと順番がまわってきます。
初級INPUT講座,校内テスト,過去問答練,実践OUTPUT講座,ピンクマーク答練,改正法マスター講座,穴埋め式対策講座 大阪府
hirokan777 山川先生、本当に有難うございました。ゲップぽいのを指摘したのは私です。今でもですがずっと先生の声を聞いていたのでそれを聞かなくなるのはさみしい感じもします。社一、労災の救済に助けられましたが、実力はかなりついてたと自信がありました。本当に有難うござました。また伏見あたりを営業していますのでお会い出来ればと思います。 2年間勉強してきましたが諦めなくて良かったです。 初級INPUT講座,校内テスト,実践OUTPUT講座,ピンクマーク答練,改正法マスター講座,穴埋め式対策講座 大阪府
たびと 去年は選択式で3点、択一式で1点足らずでしたが、今年は択一48点、選択25点(労災、健保、社一が2点)で何とか救済にて合格できました!

今年も先生の無料講座や直前講座を受け、先生からの様々なアドバイスをいただけたおかげで、諦めずに1年突っ走れたのが良かったと思います。

昨年の春に偶然本屋で先生の過去問答練に出会って、先生のことを知ってなければ、今日の日は来てなかったと思います。本当にありがとうございました!
私の場合は、?毎日の勉強癖をつけること(最初の頃は1日10分でもいいと思い、キッチンタイマーを10分でかけて、それをノルマにしてました)、?直前期は一問一答から択一式の問題集に替えること(実際に模試の択一の点数がたった1ヶ月で10点も上がりました)、?選択式はとにかく問題文を読み込み最初から選択肢に頼らないこと(今回、労災と健保、社一で2点確保できたのも、いずれも問題文の読み込みで浮かんだ答えでした!)、そして、?先生の直前講座を受講したこと、以上4点です。とくに、??は先生からの直前講座で聴けた話だったので、講座を受講し、自分のやり方を変えれたのが本当に勝因だったと思います。 初級INPUT講座,改正法マスター講座 大阪府
masaaki 昨年生講義に参加し、先生に握手して頂いたにもかかわらず選択2科目あと1点づつで不合格でした。ことしは、昨年以上に勉強を重ねて選択労災2点ながらも合格できました。2年間ご指導ご鞭撻どうもありがとうございました。社労士として一人前になれるようこれからも頑張ります。 日程に遅れないよう少しづつでも毎日勉強することが大切だと思います。過去問や想定されそうな問題を1問でも多く解きテキストなどで見直すのが良いのではないでしょうか。
そして、目と耳も最大限生かし繰り返し学習することが大事であると考えております。
初級INPUT講座,校内テスト,キソのキソ講座,過去問答練,集中合格講座,実践OUTPUT講座,ピンクマーク答練,改正法マスター講座,穴埋め式対策講座 大阪府
maruko 模試の先生のコメント、励まされました!
6回の模試を受けながら合格圏内はゼロ
それでもがんばれたのは山川先生の「逆転できる」の一言でした
ご報告できて本当に嬉しいです
ありがとうございました
努力は裏切りません。使える限りの時間を学習に向けてみれば結果がついてくると思います。 初級INPUT講座,穴埋め式対策講座 千葉県
先生! 先生!やっとこさ入れてもらいました!

色~々な面で限界でした。
なんだか、うらめしくなってきておりましたが(苦笑) 志忘れず、人の痛みに寄り添える社労士さんになって参ります事をお近い申し上げます(^0^)/
自分の感情で権力を使ったりせず、どんな時も最後の一秒まで、先を明るく見て、自分の明るい未来を信じきる事で、潜在能力が引き出されるように思います。 初級INPUT講座,校内テスト 静岡県
ゴンザレス 私にとってピンクマーク答練は少し難しかったのですが、先生の初級インプット講座を6カ月間耳だこができるほど拝聴させて頂きました。その結果、2月からの初学者にもかかわらず合格できました。感謝申し上げます。これからもお身体を大切にご活躍をお祈り申し上げております。 先生と同じ歳のおっさんで今年の2月からの初学者です。先生を信じて突き進むこと。そうすれば必ず合格できます。おっさん達がんばろう? 初級INPUT講座,ピンクマーク答練 徳島県
hunimeri 本当にありがとうございました。先生の情熱に刺激され勉強を継続することができました。 挫けそうになっても最後まで諦めずに勉強を続けてさえいれば合格の可能性は必ずあります。 初級INPUT講座,ピンクマーク答練,改正法マスター講座 東京都
kantetu 3回目の受験で合格することができました。1年目は独学、2年目からはヤマ予備を知りさくらメールを出すことができるようになることが山川先生の熱意に報いることができる唯一の方法だと頑張ることができました。
山川先生の講義は本当に楽しく、私がこの喜びの日を迎えることができたのも先生の力が多くを占めております。今後も解らない点があれば伺います。これからも益々のご活躍をお祈り致します。本当にありがとうございました。
インプットについては、ヤマ予備・集中合格講座で充分です。そして空き時間で講義を繰り返し聞いて下さい。山川先生は決して皆さんを飽きさせません。アウトプットについては、受講生から例年100名前後の合格者が出ているので、校内テストにおいて100番以内できれば名前が載るよう各科目努めて下さい。そして模試はヤマ予備の公開模試の他にも2社くらい(私はT社とI社の中間及び最終を受けました)受けることを勧めます。そして結果が伴わなくても最後まで諦めることなく、間違えたところを見直し(模試の問題は良問ばかりなのでこれが1番大事だと思います)8月の本試験に最良の結果が出せるよう頑張って下さい。諦めたら終わりです。努力はうそをつきません。 初級INPUT講座,校内テスト,集中合格講座,実践OUTPUT講座 静岡県
naka おかげさまで初受験で合格することができました。
先生の解説がとても解りやすく、そして面白かったので、息子の夜泣きにもめげずに毎日勉強することができました。
本当にありがとうございました。
ニュースなど様々な情報に目を通すことが大切だと思います。 初級INPUT講座,校内テスト 大阪府
JIRO 初級INPUT講座や改正法マスター講座を倍速にして、趣味のジョギングの間何度も聴きました。
先生の本当の声より倍速の高い声が頭に沁みついております。
メリハリの効いた密度の高い講座のおかげで知識、応用力が高まりました。
有難うございました。
今年の選択式試験はテキストや問題集などでは見たこともない難しい問題が出ましたが、文脈で判断した選択肢が偶然正解だったのも幸いして合格することができました。運やその場でのヒラメキが合格を左右するいうことも無視できない事実かと思います。しかし、地道な勉強は十分条件にならずとも必要条件であるという当たり前のことを改めて実感しました。
最初のうちはわからないことが多くても、あせらずとにかく繰り返すことで徐々に頭に入っていったように思います。
私の場合、初級INPUT講座を倍速に変換して繰り返し聴くインプット学習とスマートフォンの過去問アプリが効果的だったように思います。
初級INPUT講座,改正法マスター講座,穴埋め式対策講座 滋賀県
abcde123 本試験では、択一51点、選択31点(社一のみ1点でした…)で、二年目にして無事合格できました。
山川先生には、昨年から今年にかけて発売された、書籍の集中合格講座の上中下巻で、大変お世話になりました!毎日通勤の一時間で先生の講義を聞き、救急車の音で講義が中断するタイミングまで覚えました笑。今後も知識の継続のため、聴講するつもりです。
また、最終の模擬試験も利用させていただき、暖かいコメントを頂いたのも直前期において大変励みになりました。
今後もお体に気をつけて、講師活動を続けてください。これからもよろしくお願いします。
健康第一を心がけて、毎日少しずつでもいいので勉強を継続しましょう。 初級INPUT講座 東京都
chousoku 理解しにくいところは、講義を聴いて何とかクリアできました。 過去問がんばりましょう。 初級INPUT講座 三重県
hanada 2回目の受験で今年見事合格できました。本講座を信じて欠かさず勉強した成果だと思います。有り難うございました。 直前期は各社の模試を一日1~2個解きなおすなど、全教科を一日に何回も回すのが効果的です。
選択問題も毎日欠かさず全科目を解くと記憶に残りやすいと思います。
初級INPUT講座,校内テスト,実践OUTPUT講座,ピンクマーク答練,改正法マスター講座 神奈川県
machi 先生ありがとうございました。初受験で合格出来ました!
試験会場で握手、激励の言葉をかけてもらい、試験終了後も話をさせてもらいました。良い思い出です。
無料講座しか利用しておらず、申し訳ありませんでした。
外回りの仕事中、車中で常に初級インプット講座を聞いており、この一年、毎日先生の声を聞いておりました。
最近ますますお忙しくなっておられる様子。お身体には十分気をつけてください。
本当にありがとうございました!先生なくしては合格はありませんでした。
1.とにかく繰り返し学習
とくに択一の点数は繰り返した回数に比例すると思います。
私は、初級インプット5回以上、テキストのべ10回程度、過去問・予想問題各8回程度繰り返し、本試験58点でした。
あれもこれもと手を広げすぎず、繰り返すことが重要と感じます。
また、最初から完璧にと気負いすぎると挫折する可能性があります。本試験までに分かればいいくらいの気持ちでよいと思います。
2.まずは択一対策
先生もおっしゃっていますが、選択式対策については、択一の知識が固まってからのほうが効率がいいと思います。
択一50点以上取れる実力がつけば、選択の知識問題も大体正解出来るようになります。
私は選択式の問題集も購入しましたが、結局ほとんど出来ませんでした。
3.選択式対策は択一の知識の上に浅く広い知識を
年々難易度が上がっている選択式については、必ず見たこともないような問題が出ます。来年も出ると考えて間違いないと思います。
細かい知識を問う問題については、知らないと正解するかどうかは運になってしまいます。対策として、直前期に2、3回テキストを通読する事をお薦めします。また、法改正・白書対策については、山川先生のオプション講座をとることをお薦めします。
文脈から考える問題については、有効な対策がなかなか思いつきませんが、問題分をよく読む事ですかね。
4.本試験当日はとにかく冷静に
年一回の本試験。知らない問題が出たときにあわててしまっては普段の力が出し切れません。私は、家に帰ってから考えて解ける問題は絶対落とさないようにすることに集中しました。それでも分からない問題はしょうがないと割り切ると比較的冷静さを保てました。
初級INPUT講座,校内テスト 滋賀県
help 社一1点で完全に諦めていて、他の採点も一切しなかったところ、本日まさかの書留が来ました。よって報告させて頂きます。
書籍(基本書3冊+過去問)と、初級インプット講座を受講させていただきました。生徒としては微妙かもしれません。
今年で三度目の受験でしたが、おそらく山予備に出会わなければ、五度、十度とかかっていたか、あるいはその前に諦めていたと思います。
無味乾燥な条文や意味不明な制度をきちんと噛み砕いて理解させてくれる講義。例えば「納付書より納入告知書のほうが厳しいんです」というさりげない一言ではっきりするイメージなど、助けられた点について言葉を尽くせばきりがありません。
また、「取っちゃえば、なんとかなるもんです」という言葉を辛い時に何度思い出したか。
社労士としての未来はまだ未定ですが、活かしていきたいと思います。本当にありがとうございました。
自分の勉強法は一冊の自分専用テキストを作ってそれをひたすら反復復習するというものです。まずテキストを自分の言葉で作って、余白に講義や過去問で新しく得た知識や注釈を書き込んでいく。紙だとそのうちボロボロになります(笑)直前のチェックポイントはevernoteでテキストを作り、試験会場でスマホで読んだりしました。そんな感じで色々やりました。
受験生へのアドバイスとしては、とにかく理解をするということが重要だと思います。何故その制度があるのか。どういう経過で出来た法令なのかを噛み砕く。これについては山予備の講義がほとんど完璧にやってくれると思います。そうしたらひたすら反復学習をする。細かい知識の暗記や、マニアックな知識習得は最後の最後でいいと思います。まず背骨となる知識を自分の中に形作ることが重要です。それが基礎的な力になっていきます。
あとはメゲないことです。「選択一科目だけ1点足りず足切り」なんてのは最早あるあるネタです。自分も二年連続喰らいました。頑張ってください。
初級INPUT講座 東京都
fishmans 先生本当にありがとうございました。
感謝してます!!
先生の講義、全く苦じゃなく楽しかったです。
ただひとりで外で聴いているときに、 ほんの時々ある雑談やハプニングに 笑いをこらえるのがつらかったです(笑)
これからもお体には、くれぐれもお気をつけてください。
先生の講義を聞いてすぐ過去問を解くという流れで 勉強してました。 特に苦手だった厚年は何回も聴きました。
過去問はやればやるだけ、自信が付いてきました!
最低6回は回して、苦手箇所は8回以上回しました。
今回合格できたのは運がよかったこともありますし アドバイスだなんて、恐縮ですが、 過去問と先生が教えてくださったおかげで 試験会場で何度もピンチを乗り越えられました。
過去問と山川先生は裏切らないと思います☆
初級INPUT講座,改正法マスター講座 東京都
ちいすけ 山川先生の講義は、大変わかりやすく、理解が格段に早まりました。
無料の初級INPUT講座のおかげで、ほぼ独学に近い形で、合格を勝ち取ることができました。
費用面でも、大手予備校の初級コースの半分以下しかかけていません。
しかも、合格率が下がったにもかかわらず、一発合格を果たしました。
本当に、お世話になりました。ありがとうございました。
実務家になって、ぜひ、ご挨拶にお伺いいたします。
自分を信じて、コツコツ勉強を続ければ、必ず結果はついてきます。
最後まであきらめず、学習を継続してください。
初級INPUT講座 大阪府
たかのぞみ 1年間どうもありがとうございました。
山川先生の声を聞かない日はないというほどの1年でした。1年目の時は他校の有料講座を受講していましたが、2年目はお金がまったくなかったという理由でヤマヨビにしました。でも……こんなクオリティの高い講座を無料でいいのかなと思ってしまいます。前年の有料講座より確実にレベルは上でした。
ヤマヨビの良さは、講義を聴いていても辛くないというか面白いです。面白くなければ、車の中で聞き続けようとも思いませんし、この続けさせる講義が山川先生のテクニックなのだろうと思いました。 昭和36年10月5日という生きていく上では何の得にもならないであろう数字をたぶん僕は一生忘れないと思います。
山川先生に合格報告を書く夢が叶い、非常に満足しています。
本当に本当にありがとうございました。
昨年、48/28(社一2)で不合格、今年58/29(労災2)で合格しました。 昨年、不合格の際には、厚年2の人と実力的には変わらないはずなのに……と自暴自棄になりました。年が変わるくらいまでは一切社労士の勉強をしようとも思いませんでした。
はっきりいって、社労士試験制度はある意味理不尽な制度だと思います。今年、労災・健保1で不合格の方は合格者と遜色ない実力があると思います。でも、合格と不合格、社労士試験の実際を知らない世間では大きな違いとして認識されてしまうでしょう。再受験をされる方は、その辺りの理不尽さを受け入れた上で再受験されることをお勧めします。1年という決して短くはない期間を一瞬で無にする理不尽な問題が出るかもしれないリスクを承知で、それでもなお、自分自身にとって社労士という資格は必要なのかを考えてみるべきだと思います(初受験の方は実感わかないかもしれませんが……ちなみに私も初受験の時は選択式に怖さは感じていませんでした)。
そして、受験を決めたなら、どんなことがあっても、それは自分自身の責任です。どんな理不尽な問題が出てもです。この気持ちを持てるかどうかが大事だと思います。
再受験にあたり、目標を立てました。択一の点数をもう少し上げ、間違いなく基準点を突破できる実力をつけること、選択式で分からない問題が出ても冷静に対処すること。
択一の点数引き上げはテキストの見直し、過去問演習を行うことで7月が終わる頃には、どんな模試をやってもコンスタントに55点以上が取れるようになっていました。特に難しいことはしていません。毎日毎日3時間同じことを繰り返しただけです。あとは、車での移動時は常に講義を聴いていました。なので、8月に入ってからは選択式の勉強のみしました。これでもかというくらい徹底的に。そして、受験日の時には自分の知らない問題を他の受験者が知っているわけがないという気持ちが持てるまでにしました。この気持ちが大事です。正直、労災の問題を見た時は一瞬頭が真っ白になりましたが、2点とれば間違いなく合格できる問題だという強い確信を持て、心に余裕が生まれました。そして、わざと分からない問題を出して、その時の対応力を見られているんだと思い、問題を解きました(実際、実務をすれば、分からない問題に出くわすことは常だと思いますので)。
そして、無事当初立てた目標を達成でき、本日この合格報告を書いています。
択一で基準点を突破できる人は、選択で合計点が足りないということはまず考えにくいと思います。なので、個人的には選択で一教科満点取る意味はあまり感じていません。それよりも如何にして3点を死守するか、また問題を見た時に救済されるかどうか、ある程度判断できるレベルまでいけば、合格は近いと思います。
来年度、受験される方、ぜひ頑張ってください。1年先に開業して、待っています。
初級INPUT講座,校内テスト 静岡県
chobipunko 昨年は、社一のマークミスの1点で合格を逃し非常に後悔しました。腐らずに諦めず続けてやっと報われました!!ありがとうございました。 毎日、5分だけでも必ず問題を解くこと。基礎を疎かにしないこと。これに尽きると思います。 初級INPUT講座,校内テスト,過去問答練,実践OUTPUT講座,ピンクマーク答練,改正法マスター講座,穴埋め式対策講座 静岡県
wako0125 去年の合格発表の日に、自分の番号がなく来年はどうしようかと迷っていた時、ヤマ予備の存在を知り、1年間お世話になりました!
4度目でようやく合格する事が出来ました!
合格証書をみてもまだ夢か現実か…実感がわきません。
本当に素晴らしい講義ありがとうございました!
社労士試験を受けて4回目の今年。
やっと合格する事が出来ました。
山川先生の初級INPUT講座を受講して、その後は何度も何度も過去問題集を繰り返しやりました。
来年合格を目指す皆様!
諦めずに頑張ってください!必ずゴールはあります!
初級INPUT講座 神奈川県
subia 無料の講座しか利用せず申し訳ないと思いながらも、講義、校内テスト、模擬試験と目いっぱい利用させていただきました。
本試験当日は山川先生と同じ教室で(かなり近い席)受験でしたが、お声をかけさせていただく勇気がなく、直接お礼を言うチャンスがあったのに言えなかったので、この場をお借りして、本当にありがとうございました。
初受験で択一49、選択26(労災2社一1健保2)でした。
全くの初学から山川先生の講義を聞かせていただき、後は過去問を繰り返しすることで救済ギリギリではありますが無事合格することができました。
初級INPUT講座,校内テスト 京都府
こじろう 1年目は、初級INPUTのみの利用でしたが、選択式で失敗して2年目には苦手意識が出てしまい・・・。
穴埋めの問題量、直前には酷です。(笑)が、自信につながりました。
おかげさまで、選択式の労災も社会一般も「あきらめてなるものか」と冷静になれて点数をとることができました。
先生、本当にありがとうございました。
私が今年やったこと 初級INPUT講座を聞いたあとは、過去問を解いて知識を定着させてました。
7月頃からは市販の模試問題などを活用して、5肢の中から正答を選べる感覚をつかんでました。
お盆すぎからは、今日は社会保険科目、明日は労働保険科目と日にちをあけすぎて知識があいまいとならないようにしていました。(○×問題などの簡単な基本的なものを解いていました。)
1年目は、選択式の足きりでおちたので、選択式が怖くて仕方なかったのですが、穴埋め式対策講座のおかげで、初めての問題でも文章の前後から類推できないか、20肢を分類できないか冷静に考えられるようになれました。
ふだんテキストを読むときも、選択式を意識して読んでいました。
試験は、法改正からたくさん出ますし、白書対策は個人ではなかなか難しいので、その講座も今回受講しました。
努力の先に「合格」が必ずあります。先生を信じて頑張りましょう。
初級INPUT講座,ピンクマーク答練,改正法マスター講座,穴埋め式対策講座 兵庫県
ms14s ありがとうございました!
この言葉以外見つかりません。
適度な雑談で最後まで寝ることなく聞くことができる先生の講義はすごいです。
本当にお世話になりました、ありがとうございました。
独学、仕事をしながらの受験のため、2~3年を目標に合格を目指し、ちょうど3年目で合格しました。
昨年は択一の社一労一の得点が低く不合格。
今年は最後の一ヶ月の最初の2週間を徹底して白書マスター講座の学習に当てました。
途中ちょっと不安になり、山川先生を疑うこともありましたが(笑)信じてがんばった結果、7点取れました。
勉強法は変わったことは特にしませんでした。
過去問をひたすら解く、わからない、間違ったところはテキストを読む、インプットを聞く、この繰り返しでした。
単調な繰り返しでつらいときもありますがコツコツと繰り返すことできっとゴールできます、がんばってください!
初級INPUT講座,校内テスト,改正法マスター講座,穴埋め式対策講座 茨城県
hujikiseki 昨年、先生の講義直前対策を受け、握手してパワーをいただいたにも関わらず、良い報告はできませんでした。
今年も同様生講義を受講しました。終了後やはり握手してもらいたいと思い、先生の前に立った時、 「今年こそきっと花咲きますよ。」そう言われたのを覚えています。1年に1度しか会ってないのになぜ??でした。
また模試の中の先生からの熱いコメント・・・。「大逆転を狙える!」と。これらの言葉をいただいてから、 何事もプラスに考えることができました。結果、選択29(社一:1、ケンポ:2)/拓一48で 救済ではありますが、栄冠を掴むことができました。本当に先生と出会えて良かったです。
感謝しております。ありがとうございました!
私は拓一50点を目標にしました。明確な目標を立てることは、試験までの長期間の勉強をするための指標となりました。
することはいたってシンプル。過去問をひたすら解くこと、間違えた部分は基本書に戻る、この反復です。
また今年合格できた大きな要因だと自分で感じていることは、6月中旬から空いている時間は本番同様、 午前中選択・午後拓一と「時間配分」を体に染み込ませました。やはり拓一の210分は気力との闘いでもあります。
あとヤマ予備の直前対策講座は是非とも生で受講すべきです!先生からいただく「パワー」、それから これでもか!というほどのテキストは「俺を信じれば大丈夫!」と言われている気がして、 信じきったのが良かったと思います。来年合格を目指す皆様、合格証書が来た時の気分は格別です!最高です!
先生・それから自分自身を信じて闘いぬいて下さい!!
初級INPUT講座,校内テスト,改正法マスター講座 大阪府
キラリ 山川先生!
ありがとうございます。先生のおかげで合格することができました。
そもそも、お金のない私が社労士の勉強を続けられたのも、 やまよびの無料input講座があったからです。

不合格という結果に落ちこみ、家族から 「もうやめたら」「諦めも肝心でしょ」といわれて立ち止まっていたときも、 山川先生の励ましがあったからこそ 「地べたを這い蹲ってでも先に進もう」と決意することができました。

金色の額に入れて飾った、合格証書を見つめていると、 本当に諦めなくて良かったという思いで胸がいっぱいになります。
3回の不合格で、バケツいっぱい分くらいの涙を流しましたが、 その分価値のあるものだと思えます。

やまよびのおかげで、たくさんの受験生仲間や素敵なOBとも出会えることができました。
試験センターに合否を確認しに行った日、 駆けつけてくれた仲間と涙を流して喜び合うことができて嬉しかったです。
やまよびが繋いでくれたご縁に、心から感謝しています。

先生、ほんとうにお世話になりました。
毎日、インプット講義を聞いて、毎日、テキストを読んで。
「やまよび」が生活の一部になっていました。

この知識を、きっと人様のお役に立てます。
何度言っても言い足りないですが、 山川先生、事務局の皆様、 今まで本当に、ありがとうございます。
私は四度目でやっと合格できたので、 「成功の唯一の条件は、成功するまで諦めないこと」 だと実感しています。

それに、今振り返ると、不合格だったときの途方もない辛さや悲しさが、 自分を成長させてくれたんだと思えます。
何かの間違いで一発合格してたら、今の自分や人脈はないんだと思うと 今年が合格するべきベストタイミングだったのかもしれません。

リベンジ組が、合格するために大切なことは、「一度自分の非を受け入れること」だと思います。
理不尽な試験ですが、それでも何かのせいにするのではなく、 「不合格だったのは、私に足りないところがあるから」と 考えて、それを探したほうが建設的です。

勉強法は千差万別ですが、自分と同じ環境でうまくいっている人の勉強法を聞き、 真似すると効果的ではなでしょうか。

私は「基本は絶対に落とさない」ということを目標に、 毎日一科目テキストを読み、移動中や家事の時間は必ずインプット講義を聴いていました。
過去問をやればある程度点数がとれた以前とは試験傾向が変わってきていますから、 「暗記」ではなく「理解」に重きを置いた勉強をしたほうが良いと思います。
実践アウトプット講座やピンクマーク答練は、 「考える力が鍛えられる講座」なのでオススメです。

先生を信じて、テキストや問題集の表紙が外れて、ボロボロになるくらいまで使い込んでください。
そして試験当日は、最後の一瞬まで粘って、「1点」をもぎとることに執着してください。

届きそうで届かない「あと1点」のために、3年間苦しみましたが、 もうこれ以上無理というくらい全力を尽くせば、運命の神様は微笑んでくれます。

大丈夫!諦めければ、きっといつか、サクラが咲きます。
初級INPUT講座,過去問答練,集中合格講座,実践OUTPUT講座,ピンクマーク答練,改正法マスター講座 東京都
ayataka26 センセイありがとうございました。無料講義はもちろんのこと、お忙しいなかツイッターにも答えていただいて、どれだけ支えられたかわかりません。大阪のナマ講義も三日間一番前で勉強させてもらいましたよ~。握手もしてもらいましたよ~。センセイのコトバを大切にしてよかったです。ありがとうございました。 センセイを信じて、忘れても忘れても、繰り返し繰り返し…かと思います。
センセイの講義をスマホに入れて、通勤時間、洗濯干しながら、ご飯作りながら、時間があったら聞きました。窓口の合間にスマホアプリの過去問を繰り返しました。 (…結局、スマホと救済のおかげかしら…_| ̄|○)
それと、講義中の勉強方法のアドバイスを素直に実行しました。「覚えてください」と言われたところは覚えました。「そろそろ五択の訓練を」とあればそうしました。
せっかく出会えたのですから、センセイのコトバを大切にしました。
初級INPUT講座,校内テスト,キソのキソ講座,改正法マスター講座,穴埋め式対策講座 奈良県
luft 直前模試利用させて頂きました。
たしか30点台でしたが、なんとか本番は合格することができました。
市販の過去問答練を使わせていただきましたが、わかりやすかったです。

不合格を覚悟していたので、来年は山川予備校へ完全シフトする予定でしたが、合格していたので次のステップに進めることになりました。
今後、社労士勉強をしている人には、山川予備校を薦めます!
ありがとうございました。

ツイッターを見ていると、かなりご無理をされているようですので、お身体は大事になさってください。
社労士事務所にて働いている者です。

勉強開始当初、山川予備校の存在を認識していなかったので、TACのハイレベルテキストとTACの市販CD講座にて勉強しておりました。
ハイレベルテキストはボリュームもあり質の高いテキストでしたが、CD講座が基本書ベースのもので、ハイレベルテキストと全く連動していなかったため、質の高いテキストでも効率的に勉強できなかった気がします。
今回選択社一が1点だったため、不合格と認識していたので次回受験時に使うテキスト検討していました。
もし、今回受かっていなければ、ボリュームあるテキストで音声データが付属している山川予備校のテキストを利用する予定でした。
今回の自分自身は直前期を除き平日の仕事帰ってからの2時間、休日はリフレッシュしたいので勉強時間は同じく2時間程度でしたが、過去問を解くことを中心に勉強することによって、択一50点取ることができました。
山予備のテキスト使えば、勉強時間をもう少し短縮できたかなと思います。
基本的なことですが、過去問を解く場合は完全に覚えた問題は消していき、回転スピードをあげることを意識しました。
あと、直前期の横断学習(数字なども)はかなり力がついたと思います。
校内テスト,過去問答練 東京都
tomorin 2012年度の合格フルパックセットを申し込んだにも関わらず、2012年は勉強不足で試験申し込みだけで受験には至りませんでしたが、今年始めての受験で1回で合格できました。
試験終了時点で合格の可能性は0%と思えるほどのできなかったという思いがあり、試験後に自己採点をすることもせず、合格発表日も夜遅くにHPを見たほどでした。今でも信じられません。
社労士として今後仕事に就けるようになるための勉強として、これからも初級インプット講座を利用させて頂く予定です。
ありがとうございました。
勉強時間が十分取れなくても、試験直前でできること(基礎問題だけでも完璧にできるようにする)など、最後まで諦めずに頑張って下さい。 初級INPUT講座,校内テスト 群馬県
omori 大変お世話になり有難うございました。先生にはユーモアある分かり易い講義を無料で配信していただき、とても感謝しております。売上に貢献できない受験生で申し訳ありませんでした。 50歳を過ぎて記憶力の衰えとの戦いでしたが、何とか合格できました。
また、仕事が忙しく、時間を作ることにも苦労しましたが、休日に出身大学の図書館にこもり、集中して勉強しました。母校の図書館は、意外と居心地がいいですよ。学生時代に利用した店を回って昼食を食べることも気分転換になりました。
学習方法は、科目ごとにヤマ予備の初級INPUT講座の講義を聞いてから、市販の教材、選択式過去問題集、択一式過去問題集(各1冊)にあたるという方法を取りましたので、実質的に独学です。また、予想問題集は買わず、TAC、LECの模試を受験し、試験に慣れると同時に、予想問題集の代わりにしました。法改正と白書対策は雑誌(社労士Vの7月号)で学習しました。
1年間にかかったお金は、5回の模試代を入れても2万円です。努力さえすれば、年齢が高くても、仕事をしながらでも、お金をかけなくても合格できる試験ですので、これから受験する皆さんも、ぜひ頑張ってください。
初級INPUT講座 茨城県
nakayasiki 今年の社労士試験の選択式では 労災2、雇用2、社一1、健保2 と4科目も基準割れし、 試験後も、来年の為に1日100問、 山川社労士予備校のスケジュールに合わせて勉強していました。
雇用まで聴き終わり、合格発表など縁遠いものと気にもかけていませんでした。
すると連合会からの封筒が届き、なんとその中に合格証が入っていました。
基準割れした4科目、全てに救済がかかり、 まるで、私の為に基準点を下げてくれたかのように。
妻に報告すると、一緒に泣いて喜んでくれました。
子供達は「よかったね」と。
えっ一緒に泣いてくれないの?とちょっと不満ではありましたが…。
2011年に入校手続きをして以来、ようやく卒業できそうです。
でも、まだ先生の講義で勉強させていただきます。
ありがとうございました。
5回目の受験でようやく合格することができました。
今年の受験後、新幹線での帰りの途中、 ここ3年は毎年1200時間程勉強したのに何故?
50歳のオッサンが泣きながらビールを飲んでる姿は異様だったでしょう。
諦めずに勉強を続ければ、必ず合格出来ます。
学生時代優秀でもなかった私が合格できたのですから。
合格に非常に近かった方、来年はあなたに順番が巡ってきます。
頑張ってください。
初級INPUT講座,校内テスト,実践OUTPUT講座,穴埋め式対策講座 長野県
yklogistics 正直言って、合格率5.4%で合格したとは今でもピンときません。受験2回目です。昨年Facebook上にて暖かいお言葉をいただき今年一年間頑張る事が出来ました。昨年の9月より毎月送られてくる教材について行くのは結構大変でした。が、丁度良いペースメーカーでした。DVD音声は試験当日まで聞き倒しました。朝から晩まで車の運転中もラジオの代わりに聞きました。おかげで労働社会保険諸法令の制度、仕組み、運用など常識的なものが多少なりとも身に着いて、これが未知の問題を解く上で非常に役立ったかなと思います。選択式問題のあと1点にかなり効いたと思います。大阪の白書対策講座で山川先生にお会いできてLIVEで講義が聞けて最後に握手出来たのはGOODでした。講義中のアドバイスで先生の「選択式過去問を解く時必ず5枝択一にて正解枝を導き出す訓練をしなさい」は受験前日まで、私の金言であり、選択式問題で56点とれた要因です。先生、御指導ありがとうございました。本当にお世話になりました。 皆さんも同じことをされてきたことと思いますが、受験に対する意識、考え方、日々の生活等々について箇条書きにします。
1.私は社会人なのでなんせ時間がない。朝出勤前の30~40分、昼休み60分、帰宅してからの120分。あと土曜日曜はFULLで。とにかく細切れ時間も活用してください。集中してやれば、勉強時間が飛び飛びでも一本につながります。

2.五感を総動員してください。目で見て手で書いて口で発音して耳で聞いて。山川先生の初級インプット講座は独学では無理な耳で聞いて理解する事が可能な優良最強講 座です。この講座を試験日当日まで聞き続ける事。

3.大体6月ごろ各予備校で模試が始まります。それまでに基本インプットは終えていることは当然として、過去問を2,3回こなしておいてください。

4.受験した模試は決して結果に一喜一憂せず、あくまで達成度を見るためのものと割り切って下さい。必ず復習を忘れずに。模試は各予備校が総力を結集してその年度の出題傾向を予測した最強の受験対策教材です。最低でも1回は復習して下さい。

5.弱気にならず、絶対に合格したる!と自分に言い聞かせて、仕事・家事等で勉強時間が取れなくとも腐らず、前向きに、合格した後の自分を想像して下さい。その日の夜の勉強が、疲れて集中してできない場合は勉強はやめてすぐ寝る。そして翌日早起きして集中して1時間やる。これです。
初級INPUT講座,実践OUTPUT講座,ピンクマーク答練 大阪府
517lily 先生、長いこと留年して申し訳ありませんでした。やっと卒業できる時が来ました。
合格したといっても、択一46、選択28(社一1点救済)でしたが・・・
私は、先生の講義スタイルが大好きです。途中でお茶を飲もうが、話が脱線しようが、気になりません。脱線が楽しみですらありましたし。だからこそ、4年も頑張れたんだと思います。
少し寂しい気もしますが、本当に、ありがとうございました。
合格まで4年かかりました。
とにかくノートに書いて覚えました。インプット講座テキストの過去問を解いて、合っても、間違えても、解説をひたすら書きました。問題文を読むとどこが間違っていて、正しい回答がパッと思いつくまでひたすら・・
そして、本試験5か月前あたりから、5択式の過去問で正当を見つける訓練をしました。
択一がある程度できるようになると、選択もある程度は解けるようになります。
後、直前講座(改正法、白書、穴埋め)は必ず受けましょう。巻末の予想問題もひたすら書いて覚えました。
そして、摸試です。私はL社と、T社を受けてました。解き直しも3回位はしました。1~2枝は摸試で見たことある問題でます。
本番はファーストインプレッションを大切に。
見直しで、迷って変えた問題は大方、間違ってました。昨年はコレで合格をのがしました。
先生を信じ、自分を信じて合格目指してください。
初級INPUT講座,ピンクマーク答練,改正法マスター講座 兵庫県
すとりんじゃー 山川先生、おかげさまで合格できました。
本当にありがとうございます。
1点足りず不合格で絶望していた時、山川先生の人情味と「お・も・て・な・し」精神あふれる講義を知り、この先生について行くなら「今でしょ!」思い入校しました。
私の勉強時間は移動中の電車内が中心だったため、先生の板書せず耳で聞いて理解させる講義は、私にピッタリ合ってました。
毎日通勤の満員電車の中で、わずかな隙間を見つけて先生のテキストを開いて、講義を聞いていた日々がなつかしいです。
選択で社一1点&雇用2点救済待ちだったため、合格発表で自分の番号を見つけた時は「じぇじぇじぇ!」と驚き、同時に過去の一点差不合格を「倍返し」できた気分で、最高に嬉しかったです。
山川先生の仕事は、受験生の苦しい時に希望を与え、合格という夢をかなえる手助けができる、とても素晴らしいものですね。
最後に、山予備は先生が倒れたら終わりなので、来年度向けの講義で多忙とは思いますが、無理せず体に気をつけてください。
私はとにかく択一で合格点に達することを目標に勉強を進めました。
択一で合格レベルに達すれば、選択は正直言って運勝負ですしね。
択一で合格点に達するために、私がした勉強は主に以下3点です。

1.インプットは集中合格講座を繰り返し視聴。

2.アウトプットは過去問答練・実践アウトプット・ピンクマークを繰り返し解く。

3.直前期は山予備模試を徹底的に復習。

近年の本試験は、事例問題等が多く出題されるため、実践アウトプットやピンクマークは出題傾向に沿った最高の教材でした。
最後に、試験当日の選択式で運の神様に見放されないように、普段の行いに気をつけることが大切です(笑)
過去問答練,集中合格講座,実践OUTPUT講座,ピンクマーク答練,改正法マスター講座,穴埋め式対策講座 神奈川県
sakura 3回目の挑戦でやっと先生に合格の報告ができることとなりました
初めて先生の講義に出会い勉強を始めた頃、お腹にいた息子がもうすぐ3歳になります
生まれてすぐの息子はまだ目が見えないのにDVDの先生の声に反応していました
お腹の中でずっと聞こえていたんですね

先生の明るいお人柄に励まされ3年間楽しく続ける事ができました
本当にありがとうございました
勉強法は他の皆さんがいろいろ書いてると思うので私は選択式一般常識対策法を書きます
・何度も条文を読む!補助項目編の条文も絶対に読む!
・厚生労働省のメルマガをとる
・ハローワークや労基署に置いてあるパンフレットを貰ってくる
・新聞を読む
・ニュースを見る
初級INPUT講座,実践OUTPUT講座,ピンクマーク答練,改正法マスター講座,穴埋め式対策講座 徳島県
mumu-mumu-981105 先生の予備校にお世話になって、3年もかかってしまいましたが今年合格できました。今後、社労士として活躍しないかもしれませんが、この年齢で1つの目標を持って国家試験にチャレンジできた事にとても充実感を感じます。
先生の予備校に出会えた事に感謝します。
お体に気をつけて これからもがんばってください。
毎日「こつこつ」が一番だと思います。どんなに 少ない時間であっても、毎日が大事です。 初級INPUT講座,校内テスト,キソのキソ講座,過去問答練,ピンクマーク答練,改正法マスター講座 岐阜県
midori2012 山川先生のお陰でやっと合格できました。
小生、69歳の高齢者で退職後に独学で受験を開始し何度も不合格となっています。
毎年今年限りにしようと思いつつも、不合格のままでは終わりたくないという気持ち から春になるとつい願書を出してしまい、無駄な受験を繰り返してきました。
こんなとき、山川先生の講義を聴き、受講生を合格させたいという先生の熱意が ひしひしと伝わってきて、これに応えたいと思うようになりました。
また、講義も面白いのでいつの間にかパソコンの前に座るのが楽しい日課となりました。
今年の試験では運よく救済措置に助けられましたがまだまだ力不足ですし、特に全くでき なかった年金法についてはこれからも講座で勉強を続けたいと思っております。
楽しく学ばせて頂き本当に有難うございました。
山川先生の講義はとにかく楽しいし、受講生を何としても合格させたいという熱意が伝わってきます
のでやる気がでます。私はこれまで独学で何度も挫折を繰り返してきた高齢者ですが、ヤマ予備を知った 今年はパソコンの前に座るのが楽しい日課となり最後までついていくことができました。
記憶力や集中力では若い人にはとても及びませんが、山川先生の講義を繰り返し聴くうちに少しづつ 知識が身に付いてきたように思います。反省点としては、各単元のINPUT講座を受講したらすぐ過去問を、 という先生の教えを実行できなかったため、試験直前にしわよせがきたことです。
高齢の方は、時間があるという特権を生かし、山川先生の指導にゆっくりついていくのが一番だと思います。
初級INPUT講座,実践OUTPUT講座,ピンクマーク答練,改正法マスター講座,穴埋め式対策講座 熊本県
jiro 山川先生、ありがとうございました。
お部屋の外から聞こえるサイレンやゴミ回収車の音、落雷等、そういった雰囲気を含め、とても楽しい講義でした。
雇用保険がなぜ救済?
選択式の雇用保険2点救済での合格なので、素直に自分の合格を納得できていませんが・・。
選択式では、雇用保険以外は、3点以上正解できました。
雇用保険に関しては、正解しなければならない問題だったので、単なる実力不足でした。
労災は、初見の問題でしたが、すごく集中して問題文を何度も読み込みました。その際、余白に式やイメージ図を書きました。一問8分の時間配分を予定していたのですが、15分ぐらい費やしたと思います。すると、空欄に入るべき文字(最も低い、最も高い)がはっきり分かりました。「最も低い」「30」は解答可能だと思います。
次の雇用保険では、時間配分のペースを元に戻そうと少し焦ってしまったようです。
社一についてですが、「財政安定化基金」「年金記録確認第三者委員会」は解答可能な問題だと思いました。何かの演習問題で見かけました。
健保ですが、「高額介護合算療養費の支給基準額500円」は大原の演習には、度々出題されていました。また、介護合算算定基準額も「虚しい(67)老婦(62)斎藤(31)イク(19)」と暗記していましたので、健保のCDEは瞬時に解答できました。準備次第では2問から3問の解答は可能だと思います。
今年の選択式問題は難問が多かったようですが、救済があれば、「社一」「健保」は十分事前準備が可能だったと思います。
私は昨年「社一」救済なしで1点に泣いたので、この一年、選択式の「もうあと1点」対策、現場処理能力向上を意識して学習しました。択一式試験が合格ラインを超えている方で「労災」の選択式で不合格になった方は、早い段階からより多くの選択式の問題演習をされることをお勧めします。
初級INPUT講座 神奈川県
koukan 社一1点救済組ですが、年明けからの8か月で見事一発合格できました!
正直受かるとは思ってなかったので、自分でもびっくりしました。
これも先生のおかげです。本当に感謝です。
テキストの読み込みは基本ですが重要です。該当するページが浮かぶくらい細かい部分まで覚えていれば、択一・選択の両方で選択肢を狭めることができます。
あと、よく言われますが一度書き込んだ答えは変えないほうがいいですね。私は本番の社一で書き変えたばっかりに試験日から合格発表日まで悶々とするはめになりました。
初級INPUT講座 兵庫県
shinchuw 山川先生、本当にお世話になりました。
街の本屋さんで集中講座のテキストを見つけ「これはお得だぞ」と苦手科目が入っているテキストを購入し、通勤時にはDVDを聞き、自宅ではテキストを読むという十分お得感のある利用をさせていただきました。さらに、昼休みには「初級INPUT講座」で理解不足の個所を聞くことも怠りませんでした。先生の講義は、ポイント毎にコンパクトにまとまっており、スキマ時間を有効に活用するには最適でした。勉強嫌いの私にはちょうど良い長さの講義であり、理解しやすい丁寧な解説に感謝しております。本当にありがとうございました。
勉強法につきましては他の方々が素晴らしいアドバイスをしていらっしゃるので私は学習時間帯の話をします。よく勉強時間の総時間が話題になっていますが、やはり集中力を高めた学習時間が大切だと思います。そのために早朝学習をお勧めします。早朝は、家族を含めあまり人が活動していないため、その静かさで集中力がアップします。試験日の対策にもなりますので、仕事で疲れた心身を引きずる深夜の学習よりも、睡眠により疲れが、ある程度とれた早朝の学習を試してみてください。 初級INPUT講座,集中合格講座 長野県
s1206 ありがとうございました。
おかげで合格の通知を受け取りました。
年間スケジュールを決め、受験日が最高の状態で迎えられるようにする努力をすること 初級INPUT講座,集中合格講座 福井県
3年目(3回目)の受験の年の6月頃、某SNSの口コミでヤマ予備を知って直前講座を申し込みました。もっと早くこちらに辿りつけていたら・・・今は社労士講座の比較サイトにもヤマ予備が登場し出したようで、これから受験する方が知ってくれたらいいなと思います。
金銭的に余裕がなかった私には、ヤマ予備は本当に心強い味方でした。ひっかけ問題のメルマガも購読していたのですが、本試験当日に届いた激励のメールや、毎年本試験検証会で涙されている先生を見て「一緒に頑張ってくれている!」と気合が入り、合格の知らせを届けたい思いが湧きました。翻れば、金銭的な面よりも、そんな先生のすがたがモチベーションになっていたように思います。
今も、忙しい業務の合間をぬって、このヤ講座のために奔走されていると思います。激務でしょうが、どうぞお体に気をつけて、一人でも多くの受験生を合格に導いて下さるよう願っています。私もまた、自分の成長を持って恩返しができるように頑張ります。
長い間、本当にありがとうございました!
昨年の12月に本試験日から逆算して月単位、週単位で計画を立て、計画どおり6月までには過去問を3周し、7月には模擬試験を2回受けました(ヤマ予備+他社)。過去問題集は他社のもの(過去10年分掲載)を、科目ごとに正答率を計算し、得意不得意を把握しながら最終的に5周しました。模擬は2回とも安全圏に届かず、ヤマ予備の模試はC判定でした。予定を1カ月前倒して、あと1回模擬を受けておけば良かったと思います。
ちなみに、この社労士受験の裏テーマは「どんなに落ちこぼれでも諦めなければ何とかなる」ということを、自ら実証することでした。私は要領が悪く勉強も努力も大嫌い!ですが、時間はかかりつつも何とかなりました。諦めなければいつか必ず結果は出せます。これは断言できます。受験生活は長くつらいですが、何とかゴール目指して頑張って下さい。
初級INPUT講座,校内テスト,実践OUTPUT講座,ピンクマーク答練,改正法マスター講座 栃木県
kisik729 2連続試験に落ちて「何か他の勉強をしなければ」と思いインターネット検索でヤマ予備を発見。すぐに初級INPUT講座を始めました。校内テストでペースを作り、何とか最後までやり遂げられたのは先生の激励のお陰です。本当にありがとうございました。 人によっては6ヶ月の独学でも合格するという試験に3度目で合格(しかも限りなく最低点に近い)した私が他人にアドバイスなどとてもできるような立場ではございませんが、私が常に自分に言い聞かせていたのは山川先生を含めて、私を応援してくれる人たちのために絶対に合格しなければならないということです。試験に合格された先輩達は皆、同じ道を通って、同じ苦労をして合格しているのですから、それと同等以上の苦労を自分がしなければいけないと思い、「No Pain, No Gain」の精神で敢えて自分が嫌なことをする。 どうせやらなければ合格はしないのですから、できるだけ早目にやることを心がけました。 初級INPUT講座,校内テスト,ピンクマーク答練,改正法マスター講座 神奈川県
okatake 先生、本当にありがとうございました。やまよび模試では成績が悪く相当落ち込みましたが、先生のコメントを見て自分のやれることを精一杯やろうと決め、約1ヶ月間仕事の関係でそんなに勉強時間はとれなかったのですが、自分なりに精一杯がんばりました。おかけで試験会場では不思議と落ち着いて取り組めたと思います。先生の期待してくださった逆転のサクラメールを送ることができて本当によかったです。 やはり基礎が一番大事だと思います。そのため自分はやまよびの講義を聞くこと、過去問を解くこと、そして解いて終わりでなくその周辺知識を確認すること。このサイクルをずっと繰り返していました。
そしてわかっていないなと思うところは再度山川先生の講義を繰り返し聞いていました。
初級INPUT講座,校内テスト,過去問答練 岡山県
maky 2年前より初級インプット講座のみでしたが活用させて頂きました。先生の講義はLECの時WEBで受講したことがあり、迷いはありませんでした(笑)これからも受験生のために頑張って下さい! 択一、選択ともに以前のように過去問を繰り返してやるだけでは対応できなくなっていると思います。講義で先生がはなされる雑談一言でも試験本番ヒントになることもあるので、常に講義には集中して下さい。来年の合格をお祈りしておりますm(__)m 初級INPUT講座 広島県
ヒルデ 山川先生、ありがとうございました。
4年目にして、ようやく合格しました。
これもひとえに山川先生の講義のおかげです。
心より感謝しております。
初級INPUT講座を聴いて、択一式の過去問、市販の選択式の予想問題集、直前期には法改正対策の市販の教材で勉強しました。
選択式の足切りで落ちてばかりだったので、何度も挫けそうになりました。
今回も選択式の社一は2点しか取れず、本当に合格できる日が来るのだろうかと、落胆しておりました。
しかし、幸いにして救済があり、合格することができました。
諦めなくてよかったです。
初級INPUT講座 滋賀県
Aurora 先生、2年間お世話になりました。
先生の講座に出会えたおかげで合格できたと思います。
無料の上に校内テストもあり、独学でも続けることができました。
本当にありがとうございました。
テキストを見ながら講座を聴き、過去問を解きました。
講座は通勤時などに倍速で、聞き流す程度でしたが、何度も聴いていました。
過去問は1問1答式を、誤答の問題は「どこが違うと思ったのか」書き出し、答え合わせではそれであっているかを確認しながら進めました。正答の問題は解説を読み飛ばしがちですが、必ず解説は読むようにしました。
1問1答式を2回ほどやり、その後5択式の過去問題集をやりました。1問1答式ではできても、知識があいまいだと5択になるとわからなくなることがあるので、弱点確認に大変役立ったと思います。
初級INPUT講座,校内テスト 東京都
hercules727 今日、登録申請書・実務指定講習の案内が届きました。
平成25年11月8日、午前8時半。
インターネットで官報を確認し、自分の受験番号を目にした時の感動から5日目。
徐々に合格したことの実感とこれから先に対する責任を感じています。

公開模試は散々な結果でしたが、山川先生の「これくらいの差ならラストスパートで十分、差し切れる!大丈夫!」の言葉。
この言葉のおかげで最も苦しい時期を乗り越えられたと思っています。

実務家の世界は本当に厳しく、おそらく受験生時代以上に日々勉強が求められるのだろうと思っています。
意気に感じてこれからも精進したいと思います。

本当にありがとうございました。
そして今後もご指導頂ければと存じます。
よろしくお願いします!
1.年齢/性別 42歳/男性
2.職業 NPO職員
3.受験回数 1回
4.勉強開始時期 9月(本格的には年明け)
5.その他保有する法律系資格 行政書士・宅地建物取引主任者
6.成績
(1)選択式 32点(健保2点救済有)
(2)択一式 54点

少子高齢社会の時代にあっては、労務・社会保険制度に関する知識が益々求められると感じ、受験を決意しました。
効率的に勉強するには先ず「予備校選び」と考え、情報収集した結果、山川社労士予備校の門を叩くこととなりました。
入校は9月でしたが、その他の資格試験との兼ね合いもあり、本格的に勉強を開始したのは年明けになってしまいました。
なので暫くは、定期的に送られてくる教材の山が次第に高くなる様子から目を背ける日々が続きました^^;

基本的な勉強の流れは、月並みですが、初級INPUT→該当箇所の問題を解く(過去問・実践OUTPUT等)といったものでした。
校内テストを各科目の習熟度把握とペースメーカーにしたことでひとつの進捗管理とモチベーション維持に繋がったんじゃないかと感じています。

どうしても暗記が必要な部分に関しては、市販のゴロ合わせ本を活用し、他の予備校の暗記カードも利用しました。

模擬試験は勢い込んでヤマヨビのほか、2つの予備校に受験申込み(受験機会計5回)しましたが、内2回は仕事との調整がつかず未受験となり消化不良感が残りました。

直前期は、仕事の慌ただしさと精神的プレッシャーから、なかなか机に向かうことが出来ない日もありました。
そんな中で「せめてこれだけは…」と感じて繰り返したのが、実践OUTPUTとピンクマーク答練でした。
今となってみれば、同じ問題を何度も繰り返して解くことでポイントを絞った知識の定着が図られ、新しい問題に挑戦していたずらに不安感を増幅させるよりは良かったのかなぁって感じています。

ある意味、ヤマヨビの答練が直前期における僕の精神安定剤になっていたのかもしれません。

またSNS上で日々の勉強時間や内容の記録を取るようにしていたことも、モチベーション維持に効果があったように思います。

あとは基本書を精読する際には、赤青鉛筆を使って主語・述語の色分けをするなどして読み込みを進めました。
科目によっては、主語を入れ替えるような引っかけが頻繁なものもあり、また条文に慣れ親しむ上では有効だったのではないかと感じています。

来年受験を検討されている方々へは、さほど目新しいことはお示しできないのですが、やはり学習範囲と合格率から鑑みると、かなりの覚悟がいる資格試験だと思います。
でも決して諦めなければ、特に直前期、自分を信じて粘り切れることが出来れば、必ず手が届く資格だと思います。

努力は必ずしも実るわけではないですが、そういう不確実性を知りながら敢えてチャレンジすることに大きな意義があるし、それを乗り越えることで勇気を持って社会正義を実現し、クライアントと向き合えるのではないかと思っています。

皆さんのご検討を祈っています!
初級INPUT講座,校内テスト,実践OUTPUT講座,ピンクマーク答練,改正法マスター講座,穴埋め式対策講座 広島県
gomakuma 無事合格できました。大変お世話になりどうもありがとうございました。現在海外在住中(ちなみに合格報告の地図には「海外」を作って下さるのでしょうか笑)のため、通信講座に絞って探していたところ、当予備校に行き当たりました。海外在住者には本当にありがたい講座でした。内容の良さはもちろんですが、先生のやわらかい関西弁(京都弁?)にも癒されました。なお、教材の発送タイミングに関しても当方の特殊事情を鑑み、配慮を頂きました。スタッフの皆様方にも厚く御礼申し上げます。 過去問はぜひ何度も解いてください。出題傾向がつかめてきます。ただし、繰り返し出題される過去問は確かにあるものの、結局毎年大半は新規出題となります。くれぐれも過去問だけで満足しないように。改正法や白書対策に関しては細かいチェック&フォローや、膨大な情報からのピックアップ等を独学でやるのは難しいです。適宜講座を利用する等、効率よく勉強を進めていってくださいね。 初級INPUT講座,ピンクマーク答練,改正法マスター講座 (海外)
ryujipadoru やっと自分の番が回ってきました~。
去年は悔しい思いをして、先生のメッセージを聞いて目頭が熱くなり、もう一度頑張るぞという気持ちになれました。
これからは、先生のような熱い社労士目指して頑張って行きます。
本当にありがとうございました。
初年度は完全独学で勉強をスタート。しかし、まったく解けず不合格…
資格予備校に通うべきかと考えていたところ、この山川先生のインプット講座に出会いました。スマホにすべてダウンロードして、通勤中やランニング中いつも聞いていました。去年はフルセットで注文していたので、解けない問題はコピーして隙間時間に確認したりしていました。その成果もあって、点数も伸びたのですが、選択式で1点に泣き不合格…
今年は金銭的な余裕がなかったので、ヤマ予備のインプットと校内テストのみとあとは市販の問題集を解きまくりました。結果は選択でまさかの社一1点…ダメだと諦めてインプット講義を再開していたところ、奇跡で合格することができました。
山川先生の講義はボリューム満点で、しっかり理解ができます。何度も繰り返し聞いて、基礎を身につけていくと今年のような応用問題にも対応できる力が身につくと思います。
初級INPUT講座,校内テスト 福岡県
jibjibjib3 先生、ホントにほんとにありがとうございます。
足かけ3年、やっと独学で合格できました!!!
いつか実際にお会いできる日が来るを信じてます!
家では、集中が継続出来ないタイプなので、 近くの市民センターや大学の自習室を使ってました。
調べると、無料で利用できる所が結構ありますよ。
行くと決めた時間に行く為に、iphoneに勉強した時間を入力すると、 明日のモチベーションアップに繋がりました。
あとは、BOSEのノイズキャンセリングヘッドホンです。
講義を聴かない時も、着けていると、効果抜群でした。
最後に、私自身、昨年は、択一労基に泣きました。
今年残念な結果になってしまった皆さん、昨年から 自分自身に言い聞かせてきた事があります。
自分が自分自身を一番知っていて、一番信じてあげられるんやで!と。
皆さんの事、心から応援しております。
また、今年一年一緒に戦えた事に感謝してます。
初級INPUT講座,校内テスト 大阪府
micorive 山川先生、初めてメッセージを送らせていただきます。初級INPUT講座、校内テストでお世話になりました。おかげさまで合格できました。わかりやすくて質の高い講義が無料とは、文字通り、ウソのようなホントの話でした。先生のお人柄が滲み出るような、わかりやすい講義、受験生への温かいメッセージに励まされて勉強を続けることができました。心より感謝しております。本試験後には受験生に労いのメッセージをくださり、いっしょに涙を流してくださいました。そのお姿に感動し、また泣けてしまいました。ほんとうにありがとうございました。先生のご健康をお祈りしつつ心よりお礼申し上げます。 山川先生を信じて最後まで諦めず勉強を続けていれば努力は必ず報われます。 初級INPUT講座,校内テスト 兵庫県
p928gts 素晴らしい環境をご提供いただき、ありがとうございました。
いつでもどこでも生講義と同レベルの授業が受けられるので、趣味の旅行を諦めることなく受験勉強を続けることができました。

書籍の付録CDに収録されているmp3ファイルですが、ID3タグがShift-JIS形式のためか、国産でない一部のAndroidスマホで、文字化けが発生するようです。
私のHTC J butterflyが文字化け発生機種でした。
ID3タグを書き換えるソフトウェアを使ってUnicodeに変換すると正常に表示されるようになりました。
今回は選択式の労災と社一で通常の足切りラインに達していなかったため諦めていましたが、基準調整のおかげで合格することができました。
選択式は1点のミスが致命傷となりかねないので万全の対策をして試験に臨むとともに、歯が立たない問題であっても推理力を駆使して最後までベストを尽くしてください。
今回のように一般的な受験生では歯が立たなくても無理もないと思われるような問題なら、救済される可能性が残っているのですから。
初級INPUT講座,過去問答練,集中合格講座 神奈川県
chloe 山川先生は、ヒーローです。私にとって間違いなくヒーローです。 試験当日の朝、「来年は絶対に受験しません!」と宣言し、お昼休憩には「択一、がんばりましたよ!」と豪語したものの、立命館大学からバス停までの帰り道では泣きながら、「先生に合わせる顔がない。」と思っていました。 社一1点にもかかわらず、合格率5.4%にもかかわらず、私に順番が回ってきたのは間違いなく、ヒーロー・山川先生のおかげです。 先生の人間味溢れる講義、楽しかったです。どうもありがとうございました。 4回目の受験、やまよび3年目での合格です。今年、順番が回ってきました。 受験勉強において、隙間時間の活用は大きなポイントでした。電車やバスの待ち時間、もちろん通勤電車の中でも、過去問を解いたり、単語カードや自作のチェックポイント集を読むなどしていました。満員電車で本を開けないときには、初級INPUT講座を聞いていました。 実践OUTPUT講座やピンクマーク答練など5択問題に関しては、繰り返し解くのはもちろんですが、5肢全て正誤判断ができた問題は外し、残った問題を解くということを繰り返しました。そして最後に残った問題は、どうしても苦手な問題なので、最終的には暗記という強行突破をしました(笑) 選択式はもう、運が最も重要だと思います。私は昨年社一2点で不合格、今年は社一1点で合格しました・・・やはり運ですね。しかし、最低限の実力があってこその運です。「やるだけやったらあとは運。必ず順番回ってくるから!」という先生の言葉を信じて、時々、勉強の合間に思い出しながら、挫けそうな自分を励ましていました。 これまで、自分に自信など全くなかった私ですが、社労士試験合格という事実が、ひとつの自信となり、たくさんのプラスをもたらしてくれると考えています。皆さんも、「がんばってよかった。」と思える日まで、ご自身と山川先生を信じて、諦めずに頑張ってください。 初級INPUT講座,校内テスト,キソのキソ講座,過去問答練,集中合格講座,実践OUTPUT講座,ピンクマーク答練,改正法マスター講座,穴埋め式対策講座 大阪府
バラと飴 最小限の費用と労力で最大の効果を発揮することができました。 56-33は山予備の成果です。 ありがとうございました。 自分の学習スタイルの確立が合格への近道だと思います。 次は皆さんの番です。 がんばってください。 初級INPUT講座 兵庫県
mayuyama 先生、ありがとうございました! テキストを買ったくらいで 売上に貢献していなくて申し訳ないくらいです。 私は4才1才の子どもを育てながら勉強を続けてきました。 子育てと家事と仕事でヘトヘトの毎日でしたが、 子どもたちを寝かしつけるときはいつもiphoneとイヤホンをポケットに。 毎日先生の音声講義を聞きながら寝ました。(そのまま寝てしまって子守唄になった日もたくさんありましたが・・・) 正直、毎日眠くて目も開けていられず、DVDだったら続かなかったと思います。 子育てしている方にこそ、山予備の音声講義おすすめします! 3度目の受験でやっと合格を手にすることができました! 2年目の昨年は選択健保が2点で不合格・・・ 今年は択一50点前後をキープしながら選択対策をメインにやりました。 (まずは択一で安定的に50点をとれることをめざし、それから選択対策に力を注ぐのが良いと思います。) 昨年の反省を活かして、今年は7月末にあえて新しいテキストを入手。 一冊本です。科目別のテキストだと熟読するのも大変だけど、1冊本ならできます。 最後の1か月は「ここに書いてあることは全部読む」心意気で 欄外の発展欄もすべて読み込み。白書も、受験六法も目を通しました。 「もうこれ以上やれることがない!」というほど、選択対策をしましたが労災は2点をとってしまいました。 運よく救済にかかってよかったです。 初級INPUT講座 東京都
kureasan 先生のおかげで安心して試験日にのぞむことができました。 試験に受かるためのノウハウが凝縮された内容で、着実に点数を上げることができました。 本当にありがとうございました。 努力だけではむくわれないと感じておられるかたもいらっしゃると思います。 ただ、ある程度の知識の定着を繰り返すことによって、その先にあるものも見えてくるように感じています。 それを読み取る力は、センスだけではない地道な勉強方法にあるのではないでしょうか。 けしてやさしくない試験ですが、一生をかける仕事であると思います。 どうか頑張って私たちに続いていください。 初級INPUT講座,校内テスト 東京都


PAGE TOP