サポート制度 試験にでる要点だけを繰り返し聴く!通勤途中、車の中でのスキマ時間学習!
この教材の特長は、「記憶すべき要点だけを繰り返し聴く」といういうものです。記憶すべき要点は、新・合格講座INPUT編テキストから山川靖樹が抜粋しています。
※抜粋した要点はプロのナレーターが読み上げています。無駄となる部分をできるだけ省き、重要な要点のみを、集中的に「読む」「聴く」ことで、記憶定着させていく。これが、濃縮社労士を使った記憶術なのです。

試験にでる要点だけを繰り返し聴く!通勤途中、車の中でのスキマ時間学習!
この教材の特長は、「記憶すべき要点だけを繰り返し聴く」といういうものです。記憶すべき要点は、新・合格講座INPUT編テキストから山川靖樹が抜粋しています。
※抜粋した要点はプロのナレーターが読み上げています。無駄となる部分をできるだけ省き、重要な要点のみを、集中的に「読む」「聴く」ことで、記憶定着させていく。これが、濃縮社労士を使った記憶術なのです。

濃縮!社労士

要点教材「濃縮!社労士」は、「合格に必要な要点だけ」を濃縮した教材です。テキストと音声CDを活用して、要点だけを繰り返し学習していただけます。要点教材「濃縮!社労士」のテキストは、短めのセンテンスで覚えやすい長さに文章を区切っています。このため、音声CDを聴くだけで、内容が頭の中にスッと入ってきます。車の中や、通勤途中、休憩時間・・・といったスキマ時間を有効に活用して繰り返し学習していただけます。速聴CD(通常音声を倍の速度で収録した音声CD)も、ご用意していますので、反復学習に便利です。

山川靖樹

>>山川靖樹プロフィール

濃縮社労士を試聴する

テキスト見本

プロのナレーターが読み上げた要点音声CDを繰り返し聴いて覚える。



音声であれば、通勤時間や休み時間などのスキマ時間などに場所を選ばず学習することが出来ます。

濃縮!社労士の大きな特長は、「スキマ時間に有効に活用出来る」という点です。 音声であれば、通勤時間や休み時間などのスキマ時間などに場所を選ばず学習することが出来ます。車で営業に出ている方は、車の運転中であっても学習できます。忙しくて学習時間が中々取れない受験生にとっては、こういったちょっとしたスキマ時間を学習時間に変えることが出来きるのは、とても重要です。濃縮音声を、スキマ時間に繰り返し聴くだけで、知らず知らずの間に記憶が定着されてくるわけです。 山川予備校で講座を受講いただいている方には、各講座で触れた論点がそのまま論点抜粋されているので、連動させると非常に効果的です。



濃縮社労士を試聴する

テキスト見本

濃縮音声には、速聴音声もご用意しています。速聴音声は反復学習をする際にご活用ください。

<速聴CDについて> 速聴CDとは、通常音声を倍の速度で収録した音声CDです。通常盤は内容把握の為にも、少しゆっくりしたテンポで収録しております。速聴CDは、その後の何度も聴いて記憶していく過程で大変有効になります。そうすることで、通常の復習時間を短い時間で切り上げることはもちろん、脳が活性化される効果もあるので、効率よく学習することができます。濃縮!社労士の学習効果を最大限に引き出すためにも、是非「速聴CD」をセットでお申し込み頂くことをお勧めします。



速聴音声を試聴する



ザ!暗記シリーズ(旧商品名:濃縮!社労士)

【ご案内】
・濃縮!社労士は、2025年度試験対策版からスマートフォンタイプ(商品名:ザ!暗記)へ変更になりました。
・山川社労士予備校・月額制会員の方は、『e-資格配信!』サイト内の特別案内を、必ずご確認ください。

講座・パック名 教材発送日 定価 / 公式ホームページ割引価格
ザ!暗記【社労士① ー労働基準法・安衛法ー 】スマホで隠して覚える!聴いて覚える! 2024年12月5日リリース 6,380円 → 公式ホームページ割引6,050円(消費税込み)
商品を選択
ザ!暗記【社労士② ー労災保険法・雇用保険法・徴収法ー 】スマホで隠して覚える!聴いて覚える! 2024年12月25日リリース 6,380円 → 公式ホームページ割引6,050円(消費税込み)
商品を選択
ザ!暗記【社労士③ ー国民年金法・厚生年金保険法ー 】スマホで隠して覚える!聴いて覚える! 2025年1月25日リリース 6,380円 → 公式ホームページ割引6,050円(消費税込み)
商品を選択
ザ!暗記【④ ー健康保険法・一般常識ー 】スマホで隠して覚える!聴いて覚える! 2025年2月25日リリース 6,380円 → 公式ホームページ割引6,050円(消費税込み)
商品を選択
お知らせ

濃縮!社労士は、2025年度試験対策版からスマートフォンタイプ(商品名:ザ!暗記)へ変更になりました。

PAGE TOP