ヤマ予備の全講座が受け放題になる「月額制サービス」の申込み受付中。
>> 月額制サービスの内容はこちらをご覧ください。
社労士の受験勉強をするにあたって、基本用語の基礎的知識を身につけていただく講座です。
これから本格的な受験勉強を始める前に、例えば「許可」「認可」「認定」の違い等、社労士の受験勉強をするにあたって、基本用語の基礎的知識を身に付けて頂ける講座をご用意しました! はじめて受験勉強を始める方はもちろん、2年目以上の方で、法律用語の定義があいまいな方にもおススメです!
初学者の悩みとして多いのが「独特の法律用語」に戸惑ってしまうことです。受験2年目以上(再チャレンジ)の方ならご存知の用語も、初学者にはそれがハードルとなってしまうこともあります。勉強が進んでからだと「いまさら聞けない」といったケースもあります。
用語の定義がわからないため、とりあえず丸覚えとなってしまい、いざというときに思い出せない。やはり「理解がないと記憶はしにくい」のです。混同しやすい単語の場合ならなおさらのこと、適切な正誤判断ができない原因となります。
<山川靖樹が挙げる講座の特長>
(1)社労士試験の法令科目の概要と試験形式を解説します。簡単な受験対策の入り口をイメージして頂きます。
(2)法令で用いられている専門用語の使い分けを理解して頂きます。
(例)「許可」と「認可」、「生計同一」と「生計維持」、「速やかに」と「遅滞なく」、「時効」と「除斥期間」、「基本権」と「支分権」など。
※これらは、意味が分かれば覚えやすい、記憶しやすい!
(3)各保険法の給付の種類もダイジェストで。
[教材内容]
・社労士受験のキソのキソ講座レジュメ(1部/15ページ程度)
・講義DVD(1枚/120分×2回)
講座・パック名 | 定価 |
---|---|
社労士キソのキソ講座(WEB月額制サービス) |
月額4,400円(消費税込み)で受け放題 商品を選択 |
社労士キソのキソ講座 DVDには、講義映像(家庭用DVDプレイヤーで再生できます)及び、講義音声ファイル(MP3形式)が収録されています。 |
2,200円(消費税込み) 商品を選択 |
ヤマ予備の全講座が受け放題になる「月額制サービス」の申込み受付中。
>> 月額制サービスの内容はこちらをご覧ください。