テキスト本文の開始
◆通達による判断基準
|
|
一時帰休に伴い、就労していたならば受けられたであろう報酬よりも低額な休業手当等が支払われることとなった場合は、これを固定的賃金の変動とみなし、随時改定の対象となる。ただし、この場合、当該報酬のうち固定的賃金が減額されて支給される場合であって、かつ、その状態が継続して3月を超える場合に限られる。(平18択)
|
|
労働協約等に基づき固定的賃金について賃金カットが行われた場合は、上記の一時帰休の場合に準じて取り扱う(昭50.3.29保険発25号・庁保険発8号)。
|
|
自宅待機に係る者の休業手当等に基づく資格取得時決定による標準報酬月額は、自宅待機の状況が解消したときに、随時改定の対象となる(昭50.3.29保険発25号・庁保険発8号)。
|
-----------------(74ページ目ここから)------------------
◆退職後嘱託社員等として再雇用した場合 (平22.6.10保保発0610第1号)
前年改正
|