社労士合格を目指す受験生を応援!2011年度向けテキストを完全公開!「国民年金法1-4:用語の定義」
---- 山川予備校事務局 よりお知らせ ----
山川靖樹先生の講義をご覧になる場合は会員登録が必要になります。「山川靖樹の社労士予備校」HPトップから登録画面に進んでください。
テキスト本文の開始
-----------------(7ページ目ここから)------------------
1 用語の定義 (法5条) 重要度 ●●
(1) 被用者年金各法 (1項)
イ) 厚生年金保険法
ロ) 国家公務員共済組合法
ハ) 地方公務員等共済組合法
ニ) 私立学校教職員共済法
|
↓ なお…
□船員保険法については、昭和61年4月1日に職務外年金部門が厚生年金保険に統合されたため、船員保険の被保険者は、原則として、厚生年金保険法の適用となる。
(2) 被用者年金保険者 (9項)
|
(3) 年金保険者たる共済組合等 (10項)
|
(4) 保険料納付済期間 (2項)
|
↓ なお…
□*1「残余の額が納付又は徴収された期間」は、「保険料一部免除期間」となる。
(5) 保険料免除期間 (3項)
|
↓ ここで…