

今年度より、山川靖樹が、月刊「社労士受験」のメイン連載が決定!それにより、月刊「社労士受験」×「ヤマ予備」の大型タイアップ企画が実現しました!
試験直前に、山川靖樹の講義で1年学習した山川門下生が「東京ビッグサイト(大阪はリバーサイドホテル)」に集結!!山川靖樹が最後の講義をおこないます!
追い込み最後は、山川靖樹の講義で締めましょう!
<講座名>
◉ 絶対に社労士試験に合格したい受験生のための
平成28年度社労士試験対策セミナー
「直前出題予想 合否を分ける30選」
<内容詳細>
平成28年度(第48回)本試験合格に向けて、「直前出題予想セミナー」を東京・大阪の2会場で開催します!
本試験まで1カ月、知識を詰め込んだけれどポイントが絞れない!残りの期間で何をやったらよいかわからない!という時期にうれしい直前セミナーです。
山川靖樹がズバリ出題予想!あと1カ月で押さえるべきポイントを30項目にまで厳選して絞り込み、参加者だけに直伝します。
生講義ならではの緊張感と集中力を体感できる、価値あるイベントです。
ぜひご参加ください!
<山川靖樹からのメッセージ>
ピックアップした30の学習ポイントは、「ピンクマーク答練」各科目ターゲットの中から、さらに「まず間違いなく使われる!」と考えられる項目を厳選しています。
使用教材は、図表を用いた「まとめ的」なものではなく、さまざまな規定を「しっかり読み覚える」ことに主眼を置いた構成にしました。
具体的には…
本試験まで残り1か月あまりという時期を踏まえ、【過去にはここが使われた!】(新設条文ならば【ここが狙われる!】)【こんなところも要チェック!】【これが出ればかなり難問!】など、「学習優先度」をグループ分けして重要ポイントを整理しました。
特に、労働基準法の【こんな裁判例もあるぞ!】、雇用保険法の【こんな行政手引があるよ!】は、あえて、過去に未出題(つまり、インプット教材には未掲載であることが多い)素材を集め、厳選ポイントが出題されたときには、確実に解答できるだけの知識を提供しています。また、各厳選ポイントには30の「一問一答小テスト」がついていますが、正確な知識がなければ解けない設問にきっちり仕上げてあります。
ヤマ予備受講生に私が送る「今年度最終メッセージ」で、ぜひ、ラストスパートのための「負けない気持ち」をゲットして下さい!
後、ヤマ予備生限定のお申込特典として、応援サイン色紙を皆様にお届けさせていただきます。
一枚一枚気持ちを込めて書きましたので、ぜひお受け取りください!
さくらメールをねがい、最後までがんばるぞー!
※ヤマ予備有料講座生は、割引価格(12,000円→10,000円)でお申し込みいただけます。
<開催日時・会場>
◉東京会場
日 時: 平成28年7月3日(日)
会 場:東京会場:東京ビッグサイト 東京都江東区有明3-11-1
講 師: 山川 靖樹
ヤマ予備有料講座制割引(東京会場)でのお申込はコチラ
◉大阪会場
日 時: 平成28年7月10日(日)
会 場:大阪会場:大阪リバーサイドホテル 大阪府大阪市都島区中野町5-12-30
講 師: 山川 靖樹
ヤマ予備有料講座制割引(大阪会場)でのお申込はコチラ
◉プログラム
9:30 ~ 10:00 開場
10:00 ~ 10:05 開会の挨拶、事前小テストなど進行説明
10:05 ~ 10:55 講義1 労働基準法、労働安全衛生法
10:55 ~ 11:55 講義2 労災保険法、雇用保険法
11:55 ~ 12:25 講義3 労働保険徴収法
12:25 ~ 13:10 お昼休み
13:10 ~ 13:55 講義4 国民年金法
13:55 ~ 14:40 講義5 厚生年金保険法
14:40 ~ 15:25 講義6 健康保険法
15:25 ~ 16:00 講義7 一般常識
※プログラム内容は、予告なく変更となる場合がございます。ご了承下さい。
<受講料>
12,000円 ⇒(ヤマ予備有料講座生特別価格)10,000円(税込み)
● 定員に限りがございますので、お早めにお申し込みください。
● 以下、購買部にてご購入いただけます。
● 収録ビデオ、音声CDの販売等はございません。
>>山川社労士予備校が実施する全ての講座受講料一覧はこちらです。
